みなさんは、チバさんをご存知ですか?
え?知ってる?
でしょうね
このブログに到達してるくせにチバさんしらんとか、ディズ〇ーランド行ってミ〇キーマウス知らんいうてんのと同じレベルですからね。
いや、この例えはおかしいですね。そうなるとこのブログをディ〇ニーランドに例えていることになりますね。間違えました。シコってるのにセックスしらんいうてんのと同じレベルですからね。
どうも、こんばんは。シコシコばかなべです。誰がや、セックスもしてるわ!
さて、本当は今日、以前に新橋でナンパした(訂正:KK先輩と飲んだ帰り道に勢いでLINE聞いただけ)女とアポるはずがCOVID-19氏の爆発によって「なかったこと」になりましたので、不本意ながらついさっきまで仕事に没頭してたんですが。
仕事?これ頑張って年収上がる?上がらんな?はい、やめ。ということでブログを書き始めてるんですけどね。
ブログを書く側としては、テーマが大体3つに分かれるんです。
最近起きたことを書くか、過去に起きたことを書くか、これからのことを書くか。
時間軸はこれしかなくて、今、過去、未来。
私は何を書こうかと考えたとき、これをバランス良くしたいなと思う派なんですね。
で、今日は今のことを書こうかと思ってました。
セックスしました~、惨敗しました~、なる話がいくつかストックがあって。
しかし、Twitterを覗いて気分は一気に変わりました。

私が敬愛するチバさんから、昨日アップしたしょうもない記事に対してとてもありがたいコメントを頂いたのです
ええ!?と思った方もいるかもしれませんね。
もしかして、これは捏造じゃないかと思った人もいるかもしれませんね。
しかし、残念ながらこれは爆裂的に事実です。
そして、チバさんはあろうことか私を「先輩」と言ってます。
オホン。
読者の中にはチバさんを尊敬している人がいるのではないですか?
私は、みなさんが尊敬してる人の先輩です。
いや、まぁそんなに偉そうにするつもりはないんすけどね、一応俺、先輩っす。
だが、しかし。
チバさんがご存知かどうかは別にして、もっとえげつない先輩がいるのです。
みなさんは
奈良の絶望男をご存知ですか?
え?知らん?
でしょうね
これ知ってる人はかなりマニアックだと思います。

タイトル見ればわかると思いますが、奈良に在住の絶望的な男性によるナンパブログです。
記事を拝見する限り、おっさんのくせに学際ナンパしたり、マッチングパーティーに参加したりと当時ではなかなかのキレッキレなおっさんでした。
チバさんのブログが「キングダム」だとすれば、絶望男さんのは「ザ・ノンフィクション」です。切な過ぎる現実をめちゃくちゃリアルに伝えていらっしゃいます。
残念ながら2016年6月17日に近況を語られてから更新されていないと思われ。
とても悲しいのですが。
思い出のブログといえば、しまださん、チバさん、あとは・・・聖水王子?(女に小便させるか小便飲ますかばっかりしてたイケメン変態)と有楽町で戦っていたチビナンパ師(名前忘れた)、そしてこの絶望男さんなんですよね。ほかにも興味持った人何人かいたけど、みんなどこへ消えていくんだろう笑
何歳なっても遊ぼうぜ!!アホでいようぜ!!と思うんだけど、みーんな正論言い出して。
は、しょーもな。
なんといっても、リーマンナンパマスターさんは天才でしたね。プロの作家になれますよ、あの人は。復活してほしいなぁ・・
てことで、チバさんにはこれからも頑張っていただきましょう(o^―^o)ニコ
で、絶望男さんは毎年ブログタイトルを年齢を重ねるたびに変えていきます。最後が「40歳絶望男のナンパ孤軍奮闘記」になってて。ということは今は45歳?どれぐらい絶望なのか、、、もしくは「結婚して子供ができました~」みたいな、ひとつも面白くないほっこり展開なのか(そのほうがいいんだろうな)。
などと、絶望男さんのことを思い出したら、あるエピソードを思い出したんです。
きっかけは、絶望男さんのナンパスタイルなんですけどね。
絶望男さんは「100人組手」と称するナンパ修行をされてまして。
要は100人声掛けをやるっていう企画なんですけど。
それを一人で企画して一人で実行してるんですね。
バードウォッチングか通行量調査のバイトしか使わんやろってカウンターを使ってちゃんと100人やったかを計るんですね。

で、ナンパしてはガンシカくらって「クソがッ!」とブチ切れる。
一人でやって一人でキレてる。
youtuberのようにその悲惨な状況を多くの人に伝えて笑いをとるというレベルじゃなくて、ただただひっそりとブログで・・・笑
この企画にハマりまして。
私もいつかは100人組手をやりたいと思ったんですよね。
仙台に出張したときに。
前置きが長くなりましたが、つまりは仙台で100人組手をやろっかな!と思ったときの話です。
なお、仕事からそのままブログ執筆にうつり、腹が減りましたので今日はここまで。
続きはまた。
つづく。
コメント